検索
宮城県太鼓連絡協議会20周年記念式典
- Mitsuaki Sato
- 2017年10月21日
- 読了時間: 1分

宮城県太鼓連絡協議会20周年記念式典に招かれた。
県内の太鼓団体の結集と研鑽、そして交流を目的に、この組織ができてから、はや20年が経った。設立を提唱し、参加団体への働きかけや準備、会則作りをした記憶が蘇る。結成時の副会長、そして二代目の会長として、ジュニアコンクールの開催や太鼓フェスの立ち上げ、合同曲【鼓音】の作曲や錬成会、東北太鼓連絡協議会委員や東北太鼓フェスティバルの立ち上げ、この協議会と同時期に設立された(財)日本太鼓連盟(現在、日本太鼓財団)創設期の代議員など、様々な事業を行い、多くの役割を仰せつかった。
15年前に新たな邦楽の可能性を追求すべく、わがままを許して戴き会を去った私に対し、このような感謝状を与えてくださり、感謝の気持ちと共にあの頃が溢れる。事業を継続されていることに敬意を表し、協議会の益々の発展を願うものである。 佐藤三昭
Comments